千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2013年2月26日火曜日

神田末広町会 お食事会

2月24日、神田末広町会婦人部のお食事会におじゃましました。
今回は福祉部と共催で行い、40名を超える皆さんで賑わいました。
でも、参加者はご婦人のみ。
最近でいう「女子会」です。
ビールやワイン、日本酒も飲み放題!
おいしいお食事に会話も弾みました。

会場となった「古拙(こせつ)」は、ミシュランで星☆を取った銀座の名店を引き継いだ蕎麦処で、徹底的にのど越しの良さを追求した十割そばが有名です。


今年で13回目となる恒例行事というこのお食事会ですが、震災以来行っていなかったそうです。
3年ぶりのお食事会に、皆さんとても喜んでいらっしゃいまいした。

最後に沖村福祉部長から、「町内みんなで声を掛けあっていきましょう!」とご挨拶がありました。



福祉部も婦人部も協力し、町会全体が仲良く助け合っている。
そんな雰囲気が会場全体から溢れていました。

社協の事業にもご協力下さっている方も多く、とても心強いです。

これからも一緒に地域を盛り上げていきましょう!

2013年2月12日火曜日

同朋町会 もちつき大会!


2月10日(日)、神田同朋町会のもちつき大会が行われました。

風もなく、ポカポカとしたおだやかな陽気に誘われるように、町内から大勢の方が集まってとても賑やかでした。

圧巻なのはお餅の種類!
お雑煮の他にも、定番のあんこやきなこに加え、「ゆず胡椒」がピリっときいた磯辺もち、細かく砕いたポテトチップをからめた「新感覚おもち」も登場。
つきたてのおもちを楽しみました。



社協職員ももちつきに参加。
力自慢(?)の職員が心をこめてつきました。

もちつきの大ベテラン      








かなりのベテラン
                                         まだまだ新人








こちらは将来有望な新人










町会長自ら「かえし」のお手本を示し、後継者に伝えます。


心もぽかぽか温まる、楽しいもちつき大会でした。

同朋町会の皆様、ありがとうございました。