千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2013年12月9日月曜日

外神田五丁目元佐久町会 福祉部 うなぎの久保田で食事会

12月7日(土)午後6時~老舗「うなぎの久保田」にて福祉部の食事会が行われました。

福祉部設置後、毎年恒例となり、今回は3回目!町内の75歳以上の方に声をかけ、12名のみなさまが参加されました。

町会長の挨拶がとても印象的でした。

「小さい町なんだから、みんなで声をかけあおうよ。挨拶はもちろん、それだけじゃなくて、今日の体調なんかも・・・足が痛いから○○病院に行ってくるよ・・っていう風に。そうすることで、お互いに気にして声を掛け合えるしね。コミュニケーションになるから。ご近所同士たすけ合いだよ。」

みんな大きく頷かれました。


地区担当も参加させていただき、婦人部長より依頼のあった「エンディングノート」について紹介させていただきました。「終活チェックシート」なるものをみなさんと一つずつチェックしていくと、なんと2名の方はすべてYESにチェックが入り、準備万端という方がいらっしゃいました。(素晴らしい)

元佐久町会のみなさん、かなり将来のことに対する意識が高く、私もびっくり(°д°)しました。


区内の高齢者施設のことなどいくつかの質問もありましたので、引き続き、このような機会に福祉情報をお伝えしていきたいと思います。

おいしいうなぎに舌鼓をうち、みなさん楽しく歓談されました。


帰る時、「悪徳商法バスターズカレンダー」をお土産?に配布。
だまされないための5か条を再確認しました。

みなさんと、来月の栄佐亀合同もちつき大会で再会できることをまた楽しみにしています。
楽しいひと時をありがとうございました。(hiroki)

0 件のコメント:

コメントを投稿