千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2019年1月28日月曜日

栄佐亀会 合同もちつき

こんにちは!
万世橋地区担当リーダーの永松です。

1月27日(日)、栄佐亀会のもちつきに、梅澤、片倉、永松の3名で参加いたしました。

こちらのもちつきは、外神田五丁目にある3町会(神田栄町会神田元佐久間町会神田亀住町会)による、合同のもちつきです。

3つの町会が集まると人のにぎわいも3倍に。
素敵なショットをご紹介します!

まずは敬老席より地元の皆さん

おばあちゃんとお孫さん

みんな素敵な笑顔ですね。

こちらはもちつきの様子です。
パチーンという歯切れの良い音が響き渡ります。
 
最後に、おいしい料理を準備してくださった町会の皆さん



おいしいお餅をいただくだけでなく、
変わりゆく街の様子なども伺うことができ、
嬉しい1日となりました。
皆さん、ありがとうございました!

(万世橋地区担当リーダー:永松)

2019年1月27日日曜日

Find My Manseibashi~あたただけの万世橋を見つけよう!~

みなさん、こんにちは!
ボランティアセンターの永松です!
冬の寒さが一層厳しくなってきました。
 
さて、休日の昼下がり、
物憂げに神田川を見つめるこの女性は・・・
 
万世橋地区担当の伊藤未央子です。


 
本日は、万世橋のランドマーク
「マーチエキュート神田万世橋」を
伊藤がお伝えいたします。

1912(明治45)年に完成した赤レンガ造りの万世橋高架橋が、
歴史や記憶を活かしながら新たに生まれ変わりたのが
この「マーチエキュート神田万世橋」です。


階段、壁面、プラットホームなどの遺構がよみがえった空間の中に
素敵なショップやカフェが並ぶこれまでにない施設です。

こちらは、旧万世橋駅の歴史にふれることのできる
特大ジオラマコーナー

「楽しい!」「オシャレ!」なだけでなく
「勉強になる!」のも魅力です。


なお、月に1回「万世橋マルシェ」も開催しています。
手作りのアクセサリーや衣服、家具、器、古道具やレコードなど ワクワクが止まらないマルシェです。 


次回の開催は、223日(土)
どんな出会いがあるのか、楽しみですね。

私だけのオススメ万世橋スポットを
みんなでシェアできれば、
楽しさがアップすること間違いなし! 
ぜひ皆さんからのシェアをお待ちしております!

(万世橋地区担当リーダー:永松)

2019年1月8日火曜日

新年のご挨拶

昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。

本日は万世橋地区担当で万世橋出張所へ新年のご挨拶に行きました。
その後には神田明神へ。


本年度も万世橋地区担当をよろしくお願いいたします。
(写真左側より永松・伊藤・長田・伊藤・片倉)