千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2012年4月17日火曜日

~お花見会 その2~



五軒町町会のお花見に行ってまいりました!

お花見のあった4月10日(火)はよいお天気に恵まれ、絶好の花見日和となりました。

練成公園には、町会の皆様とふれあいサロン「ドレミの丘」に参加されている方が集まりました。

桜はちょうど満開!

手入れの行き届いた花壇にはチューリップやすみれが色とりどりに咲いて見事でした。




芝生で春の宴です。
でも、昼間ということで「お茶」で乾杯!


お酒はなくても、お花に酔ってしまいそうでした。






             お食事の後は、お楽しみ抽選会。

             はずれなしの抽選でしたが、すてなお土産が当たって嬉しそうでした。





                  

                    五軒町町会福祉部のみなさんです。

                         桜との美の競演!



                   最後に全員で集合写真を撮りました。


                  


 五軒町のお花見は雨に降られたことがないそうです。 


 日頃の皆さんの行いが良いためですね。


 来年もまた素晴らしい桜と皆さんにお目にかかれますように…!


 五軒町町会の皆さん、ありがとうございました。


                    

2012年4月11日水曜日

淡路町二丁目町会 福祉ネットワーク

アコーディオン演奏会が開催されました



 春の嵐が吹き荒れた3月31日に、淡路町二丁目町会福祉部の交流会が行われました。


 あいにくの天気でしたが、高齢者住宅内の集会室で開催されたため、予定通りお集まりくださいました。


 窓からは、再開発の工事現場のクレーンが揺れているのが見えてちょっと怖い思いもしましたが、会場内は春であふれていました。

 桜の生け花を眺めつつ、「早春賦」「さくら」「春が来た」などを歌いました。



 


 アコーディオン演奏を聞いているとまるでパリにでもいるような気分になりました。


 懐かしい歌謡曲のリクエストも出て、時間はあっという間に過ぎていきました。


 
 山田婦人部長をはじめ福祉ネットワークのみなさん、楽しいひと時をありがとうございました。

桜 満開!! お花見会




~その1 宮本町会~
 今か今か…と待ちわびた桜の開花から一週間。4月8日日曜日に宮本町会のお花見会が行われました。みごとに満開となった桜の下で、うれしい春を満喫してきました。






 神田明神をぐるりを取り囲むように咲く桜はお見事!神田明神に隣接している宮本公園にも、ソメイヨシノと枝垂れ桜があります。どこを向いてもきれいな桜が眺める事ができます。
 






 晴れた空の下でいただくお食事は格別ですね。





 町会の福祉部が用意した敬老席では、「乾杯!」の声と楽しい笑い声が絶えず聞こえていました。












 神田囃子も披露されました。





 「日本の春」という風情をたっぷり味わうことができました。









 宮本町会の皆様、ありがとうございました。