夏休み子供広場まつり・・といえば、須田町一丁目南部町会恒例のプールの設置!
千代田区の路地にプールを2つ設置し、まさに納涼!です。
お邪魔させていただいた時間には、子供・・といいますか大人?もプールで涼んでいたような・・・・。
昨年はあいにくの雨でしたが、今年は天候に恵まれ・・といいますか、本当に暑い暑い夏。
テントのほかにもビニールシートでつくった日陰に、みんな集まって交流しました。
町会内にある学校の生徒のみなさんも、子供むけの木材による家づくりなど企画され、子どもたちも「MY基地づくり」に励んでいました。
射的もあって、みんな盛り上がっていました。
青空に映える真っ赤な揃いのTシャツを着た町会のみなさま、おいしい焼きそば、フランクフルト、炎天下にも関わらず、具だくさんのトン汁など参加者のみなさんにふるまっていただき、本当にありがとうございました。〆のかき氷は本当においしかったです。
いつもながら、万世橋地区担当一同、人のつながりと温かさに触れることができ感謝いたしております。ありがとうございました。
この日は、10月20日の福祉まつりのPRも兼ね、町会のみなさまには「笑顔」をたくさんプレゼントしてもらいました。素敵な笑顔のショットに撮影協力いただきありがとうございます。
ぜひ、まつり当日、展示いたしますので、みなさまのお越しをお待ちしております!
(hiroki)
0 件のコメント:
コメントを投稿