千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2014年7月17日木曜日

「サイバー犯罪被害防止」キャンペーン at UDX

梅雨明けはまだか。牧田です。

毎日暑い日が続いていて、もう梅雨明けしていても良いのでは
ないかと思ってしまうほどの気候ですね。
予報によると週明け頃には明けそうだということです。

いよいよ本格的な夏がやってきます!!



さて、今回は7月14日(月)秋葉原のUDXシアターで行われた
「サイバー犯罪被害防止」キャンペーンの報告です。

このキャンペーンは東京都青少年・治安対策本部と警視庁が
タイアップしたもので、今回は万世橋警察署の主催で行われました。
そして万世橋地区の各団体が防犯ボランティアとして委嘱され、
見守りを強化しながらサイバー犯罪被害をなくしていこうという取り
組みだそうです。

防犯ボランティアとなった団体はこちらです。
・万世橋防犯協会
・万世母の会
・万世橋地区ビル防犯協議会
・万世橋警備業連絡協議会
・遊技場組合
・クラーク記念高校ITキャンパス

















サイバー犯罪被害のない社会を目指そうとしても、個人として何を
すればいいのかがわからないですが、このような防犯ボランティア
をする人がいることを知り、それを応援することが第一歩となるのでは
ないかと思っています。

どこかで見かけたら、積極的に声をかけていきましょう!



そして、このようなサイバー犯罪を少しでも防止できないかと思って
いる方に耳より情報です。
区民の方なら誰でも参加していただける、
「ちよだ悪徳商法バスターズ」です。
サイバー犯罪を含め、悪徳商法の被害を防止していこうという活動で、
定期的に集まり、最新の悪徳商法についての情報交換をしています。

ちなみに、次回は7月25日(金)
ちよだ社協の会議室で開催しますので、お気軽にご参加ください。





さらに、

8月5日(火)には、
ちよだ悪徳商法バスターズ公開講座
「サイバー犯罪被害防止講座」があります。
こちらは東京都青少年・治安対策本部の方を講師としてお招きし、
サイバー犯罪について、わかりやすく解説いただくことになっています
ので、ご近所お誘いのうえ、足を運んでみてください。












































[牧田]

0 件のコメント:

コメントを投稿