千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

ページ

2019年4月4日木曜日

最高のお花見日和!神田五軒町々会お花見会

こんにちは!伊藤です。
桜は満開でも寒く、冷たい雨の日が続いておりましたが、本日は晴天!


毎年恒例の神田五軒町々会のお花見会にお邪魔させていただきました。
11月のファミリー会といい、五軒町々会の催しは本当に晴れが多いですね☀
練成公園の桜もご覧の通り満開です。








テラスでは会社員の皆さんもお花見ひなたぼっこしながらお弁当中♪




今回は神田五軒町々会だけでなく、
アーツちよだ3331で開いているサロン「ドレミの丘」の運営メンバーと、参加者の皆さんもご招待とのことで、いつもより多くの方がいらっしゃっていました。




まずは在宅支援課介護予防係 理学療法士の佐藤さんより
健康予防についての説明と健康体操(千代田体操)。
皆さんで身体を温めます。






男性は平均寿命が80歳を超え、女性も90歳に届きそうです。
長生きしてよかった!と思えるよう、健康を意識して少しでも楽しむ時間が持てると良いですね。




その後はお弁当をいただきながら懇談。
アーツちよだ3331、1階ホールの大きな窓から桜も見えるので、本当にお花見気分です。


そんな素敵な昼下がり、
福地万太郎さんによるフルート演奏がスタート♪
歌謡曲、演歌、童謡などなど、みんなで口ずさみスウィング。
繊細なフルートの音色に酔いしれました。




最後は桜の木の下で記念撮影。
暖かな日差しの中とっても素敵なお写真です。






来年もぜひ、良い天気、見頃の桜、同じメンバーでお会いしましょう。
今年度も良い年になりますように!


※以下、下手っぴカメラマン伊藤による練成公園の桜の写真です。
 (構図とかよくわかりませんが…、カメラの性能で頑張りました!)





0 件のコメント:

コメントを投稿