末広町駅から歩いて向かうと・・・
徐々に徐々に祭りの音が大きくなってきました。
どどーん!!!と、
芳林公園の入り口に大きな看板、
公園中央には大きな櫓が迎えてくれました~!
夕暮れ時の空に浮かぶ提灯も風情があって素敵です。
たくさんの町内の方々、ご近所のファミリーの皆さん、海外の観光客の方等
秋葉原が近いこともあり、町内外の方々も祭りを楽しんでいらっしゃいました。
フランスからいらしたという観光中の皆さん。
各町会の皆様によるブースも長蛇の列で大盛り上がり!
いらっしゃい~!どうぞ寄っていって^^!
暑い夏にぴったりなかき氷~!
熱中症にならないためにも冷たい飲み物は必須です★
日が暮れても気温が高く、火の前で更に熱気が増しています。
フランクフルトおいしいよー!
焼きそばは私たちにお任せを!
本格的な焼き鳥!
「残り少なくなりました~」のアナウンスで随時現状をお知らせ☆
そんな町会の皆さんの思いが伝わります。
学生ボランティアさんも大活躍☆
日が暮れかけた頃に始まった大江戸助六太鼓の皆さんの演奏。
皆さん揃いの法被姿。
地域に響き渡る大きな和太鼓の音、
大きな動きには躍動感があり、
迫力ある格好良いパフォーマンスでした!
活躍されていた太鼓のお兄さんもバチを持ってキメてくださいました。
日が落ちたらいよいよ皆さんお待ちかねの「盆踊り」!
馴染みのある東京五輪音頭や水戸黄門音頭から
オバQ音頭やダンシングヒーロー等最近の盆踊りソングまで
多様な音頭に合わせ、お子さんから高齢者の方まで、
皆さん楽しまれている姿が印象的でした♪
8月中は毎日30度を超える厳しい暑さが続いていましたが、
朝晩は涼しさも感じられるようになってきましたね。
8月も残すところ残り1週間となりました。
残り少ない夏の終わりに
地域の皆さんの素敵な笑顔をたくさんお目にかかれ、嬉しかったです。
お会いした皆様、どうもありがとうございました。
高齢者活動センター 渡辺